映画 ニュー・シネマ・パラダイス

主人公のトトが、30年ぶりに故郷に戻り、幼い頃を回顧する名作。

 

うっとりするほど美しい映像に、改めて感銘を受けました。

 

舞台は、イタリアはシチリア島の貧しい村。

 

 

終戦前後のテレビもビデオもなかった時代。村の唯一の娯楽が、映画。

 

親に隠れて映画を見てばかりいたトトは、映画館の映写技師アルフレードと心を通わせます。

 

映画館シネマ・パラダイスが火事になった時に、アルフレードを瀕死の重傷から救います。

 

盲目になったアルフレードにかわって、映写をの仕事を始めたトト。

 

日常生活に見え隠れる戦争の面影。ロシア、スターリン、出兵。

 

終戦後、戦地から戻ったトトにアルフレードが語った言葉が印象的でした。

 

「人生とは、お前がみた映画とはちがう。
人生は、もっと困難なものだ。」

「自分のすることを愛せ。」

「ことばではなく、目に見えるものを信じろ。」

 

さて、ニューシネマパラダイスには、赤ワインが2回ほど登場します。

 

映画館で上映中に、聴衆がキャンティらしきワインを、ボトルのまま、あおっているシーン。

 

ボトルは、今はもうほとんど見かけなくなりましたが、キャンティワインで有名な、フィアスコボトルです。

 

中身はキャンティ??

※画像は、映画に出てきたワインではありません。

 

この時代に、貧しいシチリアで飲まれていたのはトスカーナ地方のキャンティワインではなく
地元シチリアで作られたワインなのではないかと想像します。

 

もうひとつのワインシーンは、主人公トトが、映写室でワインを飲みながら映写するシーン。こちらは、グラスに入った赤ワインです。

 

どちらのシーンのワインも、あまりにもさりげなく出てくるので、ワインの存在を感じさせません。日常にワインが溶け込んでいるということがわかります。

 

最近、美味しいキャンティを飲みました。

 

スミレやサワーチェリーのような香りは、まさにキャンティらしいアロマ。

 

ジューシーというよりは、乾いたドライな印象。酸味はしっかり、渋味もそこそこ。

 

バランスが取れて洗練された味わいでした。

 

「キャンティ=安ワイン」というイメージを持っている方も多いかもしれません。

 

しかし、時代の流れや消費者のニーズに合わせてキャンティも進化しています。しばらく飲んでいないという方は、ぜひ確かめてみてくださいね。

 


【映画データ】

ニュー・シネマ・パラダイス

公開年:1988年

監督:ジュゼッペ・トルナトーレ(イタリア)

俳優:フィリップ・ノワレ、ジャック・ペラン、サルヴァトーレ・カシオ、マルコ・レオナルディ他

 

【画像のワインデータ】※映画に登場したワインではありません

生産者名:テヌータ・ディ・ノッツォーレ
Tenuta di Nozzole

ワイン名:ノッツォーレ キアンティ・クラッシコ
Nozzole Chianti Classico

格付け:D.O.C.G. キアンティ・クラッシコ

品種:サンジョヴェーゼ100 % 

輸入元の公式サイトはこちらから。

 

■サービスメニュー
ご提供中のメニューは、こちらから

■ワインサロン
ワインサロンのご案内は、こちらから

■川口あずさのLINE@
スマホの方は、友だち追加ください。

パソコンの方は、こちらから

■お問い合わせ
コラボ・掲載・講演のご依頼・ご注文・お問合せは、こちらから

■フォロー・友達申請大歓迎です。
川口 あずさ Facebookは、こちらから
川口 あずさ Instagramは、こちらから。
川口 あずさ Twitterは、こちらから

 

 

関連記事

  1. シャンパーニュの飲み方で育ちがわかっちゃう!?

  2. 「映画とワイン」でなぞ解きを

  3. 映画 ブルゴーニュで会いましょう

  4. 映画 サイドウェイ

  5. 映画 ローマの休日

ワインコーチングとは?

Twitter でフォロー